夫婦で海外にいながら楽天モバイルを2年使っていました。
当時は最安でしたが、2023年にはさらにお得なプランがあることに気づき、楽天モバイルをやめました。
この記事では、海外赴任・帯同者向けに楽天モバイルをおすすめしない理由を紹介します。
- アメリカ駐在員の妻
- 楽天モバイルを日本で6年、海外で2年使う
- 2023年1月帰国中に楽天モバイルから他社に乗り換えた
海外赴任者に楽天モバイルをおすすめしない理由
海外赴任者に楽天モバイルをおすすめしない理由は、ズバリ、料金が高いから!!
私が渡航した2021年は楽天モバイルが最安でした。
がしかし、2023年現在はもっとお得なプランがいくつも出ています。
私たち夫婦は、2023年1月に一時帰国したタイミングで、楽天モバイル から HISモバイルに乗り換え、大幅なコストカットができました!
【失敗】アメリカで楽天モバイルを2年使ったけど…
渡航が決まり、携帯プランをどうするか考えて、
- ドコモやauのような大手キャリアよりは安い
- 乗り換え手続きが面倒
という理由から、楽天モバイルを海外でも使うことに。
(ちなみに、海外でのデータ通信は Mint mobile を使っています。)
最初は、海外でも楽天モバイルを使ってみて満足していました。
しかし、2023年ごろからさらにお得な格安プランが登場したので、損した気分に。。。
- SMS通信を無料で受信できた:国際SMSはマイページから申し込み可。当時は受信するだけなら無料でできた。日本への贈り物で日本のAmazonアカウントにログインするときや、ブログのレンタルサーバーを日本の会社から借りるときに、認証方法がSMSだったので使えて良かった。
- 通話はかけなくても問題なかった:長電話になるし国際ローミングの料金は高いので、電話はかけないようにしていた。海外の携帯からLINEやInstagramの通話は問題なく使えた
- 料金はやや高め:夫婦で契約していたので日本の番号を2回線契約していた。滅多に使わないくせに年に約5万もかかっていた
直近1年の料金表です↓
年/月 | 妻 | 夫 | 合計(月) |
2022/05 | ¥2,865 | ¥1,762 | ¥4,627 |
2022/06 | ¥3,028 | ¥1,634 | ¥4,662 |
2022/07 | ¥2,884 | ¥1,763 | ¥4,647 |
2022/08 | ¥2,723 | ¥1,763 | ¥4,486 |
2022/09 | ¥3,028 | ¥1,667 | ¥4,695 |
2022/10 | ¥2,912 | ¥1,763 | ¥4,675 |
2022/11 | ¥2,906 | ¥1,763 | ¥4,669 |
2022/12 | ¥2,481 | ¥1,762 | ¥4,243 |
2023/01 | ¥2,860 | ¥1,762 | ¥4,622 |
2023/02 | ¥3,027 | ¥1,648 | ¥4,675 |
2023/03 | ¥2,876 | ¥1,937 | ¥4,813 |
2023/04 | ¥520 | ¥132 | ¥652 |
2023/05 | – | – | ¥0 |
合計(年) | ¥51,466 |
※楽天モバイルのスーパーホーダイ プランSは2年目以降から月額2,980円(税込3,278円)。妻の金額はそこから楽天ポイントを差し引いた金額が請求されています。
※妻が2回線目も契約して夫に割り当てていたので、夫の料金の方が安くなっています。
【参考】楽天スーパーホーダイ
【乗り換えた感想】海外渡航中に楽天モバイルをやめる
結論としては、楽天モバイルをやめて良かったです。
夫婦で契約したのは、HISモバイルの自由自在290プランです。
モバイルデータが100MB未満の月は290円(税込)で使えます。
一人当たり年間約26,520円も節約に。
HISモバイルを7ヶ月使った感想ですが、料金・使い勝手ともに満足しています。
- 国内の通信速度に問題なし:一時帰国中の電話やネット通信は問題なく使えた。通信速度も特に気にならなかった。
- データチャージが簡単:一時帰国中にモバイルデータが足りないときはマイページから1GB/200円でチャージ。携帯を使わないときはモバイルデータをOFFにしていたことと、YouTubeなどの動画視聴はしなかったので、2回チャージして3週間3GBで過ごせた。
- 海外でのSMS受信が無料:マイページから国際ローミングの申し込みをすれば、海外でのSMS受信や通話が可能。HISモバイルは海外でのSMS受信が無料。海外から日本のサービスを使うときのSMS認証は問題なかった。
- マイページが使いやすい:楽天モバイル との比較になるが、HISモバイルの方がシンプルで使いやすい。月額の支払い料金はメールで届くので、マイページにログインする必要もない。
直近の料金表↓
月額料金は日本へ通話しなければ2人で600円以内に。
乗り換えて良かった!
妻 | 夫 | 合計(月) | |
2023/02 | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥6,600 |
2023/03 | ¥692 | ¥552 | ¥1,244 |
2023/04 | ¥311 | ¥1,517 | ¥1,828 |
2023/05 | ¥292 | ¥292 | ¥584 |
2023/06 | ¥293 | ¥468 | ¥761 |
2023/07 | ¥293 | ¥468 | ¥761 |
合計(半年) | ¥11,778 |
※HISモバイルの自由自在290プランは、モバイルデータが100MB未満の月は290円(税込)。そこにユニバーサルサービス料が1-3円ほど加算さてている
※回線開通の手続きに¥3,300円かかる
※通話分は料金が加算されている
【参考】HISモバイル
☆HISモバイルに乗り換えたときの契約内容はこちらのページにまとめました。
海外赴任前に携帯会社を選ぶときのポイント
渡航前に日本の携帯会社を保持するかどうか、どの携帯プランにするか、検討しました。
検討ポイントとわが家の回答を、参考までにのせておきます。
検討ポイント | 回答 |
日本の携帯番号を 保持する必要性 | 保持したい ・銀行やクレジットカードの携帯番号の変更手続きが面倒 ・一時帰国時に携帯をレンタルするのが面倒 |
海外通話・SMS受信の必要性 | ・海外通話はLINEがあるので使わない ・SMS受信は日本のサービスを利用するときに必要。無料なら尚良し |
データ量・料金 | ほぼ使わないので、データ量の少ない最安プランがいい |
回線手続き | 店舗に行きたくない。ネットで手続きしたい |
2023年1月時点ではHISモバイルが一番合うプランだと判断して、契約することに。
[2024/4追記] 6月帰国するため見直しましたが、HISモバイルが一番使いやすかったので契約続投します。
まとめ
私は海外で2年間、楽天モバイルを利用していましたが、最終的には別の携帯会社に切り替えることにしました。2021年時点では楽天モバイルは料金が非常に安いというメリットがありましたが、2023年現在はさらにお得なプランが出ています。夫婦でHISモバイルに切り替えたことで、費用を大幅に節約できました。
☆HISモバイルに乗り換えたときの契約内容はこちらのページにまとめました。
コメント