米国・ハワイ州で妊娠中のジュリです。妊娠後期に入り出産が目前に迫ってきました。
わたしは妊婦用のアプリをいくつか併用して、妊娠中の情報収集をしてきました。今回は実際に使ってみて良かった妊婦用のアプリを紹介します。
海外でも使えるおすすめしたい妊婦用アプリ
わたしは3つのアプリを使って情報収集していました。
妊娠中の情報収集におすすめ「ルナルナベビー」
ルナルナ ベビー
MTI Ltd.無料posted withアプリーチ
母子の身体の変化に関する情報収集は、ルナルナベビーのコラムだけで充分でした。今週やっておいた方がいいことを目安に、マタニティ服やベビー用品の準備を進められて便利でした。
海外の妊娠中の情報収集におすすめ「BabyCenter(英語版のみ)」
Pregnancy Tracker – BabyCenter
BabyCenter無料posted withアプリーチ
BabyCenterのバースプラン機能を利用して、自分のバースプランを作って、担当医師と会話する予定です。また、赤ちゃんの名前のリファレンスでは頭文字とシラボウで名前を絞り込んだり、名前の由来や米国ではどれくらい名付けられているか参照できたりしたので、重宝しました。米国ママのQAではウルトラサウンドの回数が参考になりました。
赤ちゃんを3Dで観察するなら「マタニティ+」
マタニティ+
Philips Digital UK Limited無料posted withアプリーチ
マタニティ+は赤ちゃんのリアルな3Dモデルを360度、自在に角度を変えて見られるので、子宮内の様子をイメージしやすかったです。パートナーと現在はこれくらい成長しているはず、と画像を眺めながら楽しんでいました。
診察中に利用したアプリ
わたしもパートナーも日本人で、妊娠や出産関係の英単語に慣れていなかったため、通院中は録音して、念のため自宅で翻訳して読み返すようにしていました。文字起こしと翻訳をするのに、いくつかアプリを試して最も精度の高かったものを紹介します。
無料で録音と文字起こしするなら「Otter」
Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリ
Otter.ai, Inc.無料posted withアプリーチ
Otterは診察や英会話レッスンで使っていますが、無料版でもかなり便利です。通院中は医師から次回の検査について説明があったので、Sumally Keywordの単語をウェブ検索して、事前に検査の詳細を調べるようにしていました。
無料で翻訳するなら「DeepL」
DeepL翻訳
DeepL GmbH無料posted withアプリーチ
高性能なので英語学習者に人気のDeepL!pdfの翻訳機能もかなり優秀で、レイアウトが崩れずに日本語版をダウンロードすることができました。
子供写真を家族に共有するためのアプリ
出産前に双方の親から「写真を送ってね」と言ってもらったので、共有しやすいアプリを探しました。
これまではLINEで両家別に送っていましたが、これを機に、1つのアプリにアップロードして見てもらうようにしたので、運用が楽になりました。
親と写真を共有するなら「みてね」
家族アルバム みてね
mixi, Inc無料posted withアプリーチ
みてねの招待URLを双方の親にLINEで送ったら、特に説明する必要もなくログインしていました!親世代にも使いやすいのでお勧めです
まとめ
今回は実際に使ってみて良かった妊娠関連のアプリを紹介しました。これから海外で妊娠・出産されるママ、パパの参考になったら嬉しいです。
- 海外でおすすめの妊婦用アプリ
- 診察中に利用したアプリ
- 子供写真を家族に共有するためのアプリ
コメント